
クリニックについて
- 常勤、非常勤の割合は?
 - 常勤10名、内看護師3名、その他スタッフ7名
 - 1日の勤務の流れは?
 - 8:30~ 出勤、眼科検査、皮膚科処置
12:00 AM終了・休憩
16:00~PM勤務開始 眼科検査、皮膚科処置
19:00 退勤
月曜・火曜オペ日
8:30~ 出勤、眼科オペ(白内障・硝子体手術等)
12:00 AM終了・休憩
16:00~ PM勤務 眼科検査、皮膚科処置
19:00 退勤 - 勤務体制は?
 - 看護師人数:3人
その他スタッフ数:7人
休憩時間:4時間 - 1日のおおよその来院者数は?
 - 100~130人
 - このクリニックの特徴は?
 - ワークライフバランスがとりやすい。
 - 中途入職者の受け入れ体制は?
 - 検査方法や処置方法については、スタッフについてはじめは一緒に行う。不明なことがあっても質問すれば丁寧に教えてくれる。
 - 教育制度は?
 - 特になし
 - カルテの種類は?
 - 電子カルテ
 - メーカーは?
 - ビーラインオルカ
 - 記録時間はどれくらい?
 - 15分
 - インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
 - 現時点でなし。院長・副院長が中心に報連相を行いスムーズな対応を行うようにしている。
 - ママさんナースはいる?
 - 多い
 - スタッフの住まいは近隣?遠方?
 - 車で30分ほどの人もいるが、ほとんどが車10~15分程度。
 - 残業を少なくするための対策はある?
 - ほとんどなし。
 - このクリニックで最も多い疾患は?このクリニックの特徴は?
 - 眼科では白内障手術で来院、経過観察が多い。眼鏡やコンタクト調整等で小児~高齢の方もこられている。皮膚科はアレルギー疾患や感染症、また美容処置もあり幅広い年代の方がこられる。
 - 院長先生の人柄、気になるところは?
 - 優しく丁寧。患者さんだけでなくスタッフにも気をかけてくださる。常に新しいこと、変えていく必要があるものを気になさっており、よりよいものを提供できるように考えている。
 - このクリニックの看護するときの方針等は?
 - 誠実で心のこもった治療を一番に。わかりやすい説明と安心していただける親切な医療の提供を目指している。
 - このクリニックで最も大変だと思う業務は?
 - 眼科手術の直接介助。
 
職場環境について
- スタッフとの関係は?
 - プライベートでも交流があり、非常に良好である。
 - スタッフの年齢層は?
 - 20代30%、30代70%
 - 業務で他職種とのつながりはある?
 - ある
 - 具体的には?
 - 看護師以外は事務スタッフであり、連携が必要。
 
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
 - ない
 - 残業時間はどのくらい?
 - 5時間未満/月
 - 希望休は取れる?
 - 月に2~3日程度取れます
 - 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
 - 85%以上
 - 給与には満足してる?
 - やや満足している
 - 月給の平均値
 - 26万
 
このクリニックに入りたい看護師へのメッセージ
| クチコミナンバー | 1082 | 
|---|---|
| クチコミ登録日 | 22.05.10 | 
| クリニック名 | クリニック名は非公開です。 クリニック名を知りたい方は、こちらからお問合せください。  | 









この記事へのコメントはありません。