看護師退職”VS”引き止め残留”

この記事は3分で読めます

talk_thum_6

ハロウィンも過ぎ、これからは

クリスマス、年末年始に向けて

といった時期でしょうか。

恋人探しに没頭の人も

いるかもしれませんが、

それ以上の難題が”退職”

かと思われます。

1年の流れで見ると冬の賞与を

いただいた後に退職し、

1月か年度変わりの4月に

ご転職をお考えの方が多いです。

人の入れ替わりが多い時期、

職場によっては大量の退職者が

出てしまい、職場環境の崩壊、

存続の危機にまで陥ります。

当然、各人事の方々は

あの手、この手、その手で

止めにきます。

その際の対応策を今回

お伝えさせていただきます。

—————–


◇法律では

各事業所ごと、退職の際は

●ヶ月前には申告する事など

言われているかと思います。

ですが、実は正職員の方は

ご退職の2週間前に申告すれば

退職出来ます。

正職員の方には

「雇用期間の定め」

がありません。その際、

退職の申告より2週間で

辞める事が出来るように

法律で認められています。

注意点としては申告の際に、

「退職願」ではなく、

「退職届」を提出しましょう。

「退職願」はあくまで”願い”

であり、お願いをしている

状態です。事業所によっては

退職する申告は受けてなく、

相談していただけと、ごまか

されてしまう場合があります。

「退職届」は本人の正式な

退職の意思表示となります。

もしも会社が受け取りを

拒否しようとした場合でも、

内容証明郵便等で

退職の意思を表明した事を

証拠として残せば

問題ございません。

「契約社員」「派遣」など

でお仕事されている方は

注意が必要です。

働く期間を定められている際は

「止むを得ない事情」が必要です。

勝手な都合で退職してしまうと、

会社側に損害賠償などを求める

権利が発生する事もあります。


—————–


◇退職理由の失敗例

一言で言ってしまうと

「不平・不満」

の類は認められにくく、

退職が難航します。

何故かと言うと、

不平・不満に対しては

改善案が人事から持ちかけられ、

少し様子をみて欲しいなど、

その場しのぎの条件面の吊り上げ

などがあります。

しかし、実際の所1、2ヶ月

様子を見ても改善される所は

ほぼありません。

正直な所、転職活動が活発になる

時期は年に数回しかありません。

人事としてはそこを乗り越えれば

問題ないのです。

人気の職場は時期が過ぎれば、

定員で応募不可の場合が多く、

一度面接を受けていたり、

内定をいただいていて、

現職に引き止められた為に

自分が行きたかった人気の職場を

お断りしてしまった場合、

よほどの好感人物や運がなければ

再応募は不可能でしょう。

転職活動⇒引き止め⇒現職残留

を繰り返してしまうと、その内

希望に合う転職先がなくなります。

結果転職出来る先は現職と同等、

それ以下の所で人手不足の所しか

なくなってしまうかもしれません。


—————–


◇良い退職理由

ずばり、「自己都合」です。

職場は悪くなく、辞めるのは

あくまで自分の都合といった

理由が大前提です。

その上で、他人が介入出来ない

「止むを得ない事情」

を入れましょう。

具体例としましては、

・ステップアップ

・家庭の事情

・結婚(女性)

ステップアップに関してで言えば、

現職を通して、やりたい事が

見つかったといったいう形でしょうか。

やりたい事が見つかったなど

前向き、ポジティブな理由に対しては

止めようがありません。

無理に引き止めることは即ち、

その人の今後の可能性を

止める事です。


家庭の事情では、親の介護が

必要になり実家へ戻る事に

なったなどです。

その人がいなければ最悪の場合、

その人の親は生きていけないかも

しれません。止めようがないですよね。


結婚は基本的には女性には

強い理由かと思います。

今後、こどもなども出来るかも

しれないなど、家庭に入ると

いう方を無理には止められません。

上記のような場合無理な

引止めによって何か問題が

あった際にその責任を

取れる人がいません。

人事の方も納得するしかないわけです。

その上で職場の不平・不満を言わな

ければ円満退職となる場合が多いです。

*———————-*

ご退職の理由は様々です。

ただお伝えの仕方によって

退職までのプロセス、その後の

関係性が大きく異なります。

他の人に迷惑をかけてしまうかも

しれなくて辞めにくいなども

あるかと思われますが、無理に

お仕事を続ける必要はありません。

無理をする事で身体的にも、

精神的にも体調を崩してしまう

事もあります。

そもそも、誰しもが気持ちよく

お仕事出来ている職場は

評判も良く人手不足になりません。

お仕事を辞めたいと思わせた

職場の問題です。

辞め時を間違えないように

気をつけてください。

願わくば、それぞれ自身の職場を誇り、

他の人に「うちの職場に来ない」なんて

言える世の中になって欲しいですね。

※弊社でもキャリアコンサルタントを

 現在募集開始したみたいです。

 ご興味ある方ご連絡お待ちしています。


1人で悩みこまないで相談していきましょう!!

*———————-*

【ネット検索】看護師転職コンサルタント井出

※ご相談・お話しいただける方は

 LINEトークルームにて

 お気軽にお声掛けください。

関連記事

  1. talk_59_2
  2. talk_16
  3. talk_46_i
  4. talk_38
  5. talk_19
  6. talk_tw3-big
    • みっちゃん
    • 2016年 1月23日

    私の周囲でも、やはり介護を理由に退職されるかたが多いです。作り話のことが多いですけどね(⌒-⌒; )
    あと、最近では妊活を理由にされたり………病院側も、幸せな家族計画まで奪えませんものね。夜勤をしていると、ホルモンバランスも崩れますし。

    • コンサル 井出
    • 2016年 1月28日

    みっちゃんさん、コメントありがとうございます。介護は本当に大変ですよね、私も相談されることの中で退職理由がありますがやっぱり、引止めにあわない理由をしておくとすんなり辞められますよね~ 
    コンサル井出

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Top