
病院について
- 週の勤務日数、1日の勤務時間?
- 週2日
1日7時間 - 常勤、非常勤の割合は?
- (外来)常勤3名、非常勤4名
- 非常勤で働くメリットは?
- 早い時間で帰れる
残業がない - 常勤で働く場合の基準は
- 下の子供が小学校の高学年になったら
- 1日の勤務の流れは?
- AM
外来 処置室にて採血や点滴、検査の介助
人間ドックや健診の誘導、検査の介助
又は診察室補助→落ち着いたら訪問看護(採血、注射を施行する時もあり)
PM
往診、診察室補助か処置室業務 - 看護師さんの介護業務はある?
- ない
- スタッフとの関係は?
- 当たり障りなく、至って普通である。コミュニケーションが取り辛く、良好な関係とは程遠い。院長先生は短気でモラハラ、言動や態度で人を苦しめます。すごく周りのスタッフが気を遣っていて疲れます。
- スタッフの年齢層は?
- 50代 3人
40代 2人
30代 2人 - この病院で学びたい・学ぼうとしていることある?
- ない
- この病院で働くには最低何年ぐらいの経験が必要?
- 3年
職場環境について
- 業務で他職種とのつながりはある?
- ある
- 具体的には?
- 放射線技師
人間ドックや健診の方をお待たせしないように検査の調整が必要なため
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
- ある
- 具体的には?
- 休憩時間がきちんと取れない。
(午前中の業務が忙しくて、午後往診担当の日は20分位しか取れない時もあります。) - 残業時間はどのくらい?
- 5時間未満/月
- 希望休は取れる?
- 月に5日以上、良く取れます
- 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
- 20%未満
この病院に入りたい看護師へのメッセージ
クチコミナンバー | 796 |
---|---|
クチコミ登録日 | 20.12.17 |
病院名 | 病院名は非公開です。 病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 |
この記事へのコメントはありません。