
病院について
- この病院の特徴は?
 - 外来患者はかなり少ない。新患はたまにしかいない。病棟は医院5床と老健10床ほとんど入れ替わることなく同じ状態。
 - この病院の強みは?
 - 医院・老健・グループホームの関連施設間で協力しあえる。
 - この病院で力を入れていることは?
 - 特にはない。現状維持だと思う。
 - この病院を一言で表すと?
 - 働きやすくはない。机上でいろいろ決められてる感じがあるし、理事や管理者の意識は古く、今時こんな状況でいいのか?と思う。「働かされてる」という感がある。
 
職場環境について
- 同僚との人間関係はどう?
 - 普通(当たり障りなく、至って普通である。)
 - 上司との人間関係を窮屈に感じることはある?
 - ある
ほぼ主任の独裁で物事が決まる。他のスタッフが有休を希望すると嫌な顔をするが、自分は自分の都合で急に休んだりする。
 - この病院で学びたいと思っていることはある?
 - ある
老人のスキンケア、ポジショニング
 - この病院で働くには最低何年の経験が必要だと思う?
 - 無回答
 - 業務上、異業職とのつながりはある?
 - ある
日中は介護職員と一緒に業務についている。
 
待遇について
- 勤務時間・拘束時間などに不満はある?
 - ある
夜勤が16:30~10:00 22:00~24:00が仮眠。眠れる時間ではない。みんなほとんど眠らない。8:30申し送りした後、10:00すぎまで日勤のNSと一緒に点滴や処置回る。日勤NSは一人なので、極力すべてを終わらせる。10:00過ぎることもザラにある。なのに、当直手当ては4千円。準夜・深夜通して仕事しているようなものなのに、皆不満に思っている。
 - 残業はどのくらいある?
 - 5時間未満/月
 - 指定の休日(希望休)はどのくらいとれる?
 - 月に2~3日程度取れます
 - 有給消化率はどのくらい?
 - 20%未満
 - 給与条件に満足している?
 - 大変不満である
 
この病院に入りたい看護師さんへのメッセージ
| クチコミナンバー | 66 | 
|---|---|
| クチコミ登録日 | 16.02.24 | 
| 病院名 | 病院名は非公開です。 病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。  | 









この記事へのコメントはありません。