
病院について
- この病院の特徴は?
 - 精神科一般病棟→3病棟
精神療養病棟→4病棟
認知症疾患治療病棟→2病棟
あり関連施設も4つあります
入院治療(医療)から地域生活中心へという流れに変化し、
地域社会との連携を大切にしている - この病院の強みは?
 - 365日事務所・売店営業ができている
 - この病院で力を入れていることは?
 - 電子カルテ(4月から導入している)
業務の効率化を含む業務改善 - この病院を一言で表すと?
 - 看護師が多くの業務を抱えすぎているように思います
〈例〉薬係にあたると一日中薬剤の準備等に時間をとられ
患者さんとの関わりがとれない状態になっている
教育体制は教育科選任Nsが2名で行っており充実しているようです 
職場環境について
- 同僚との人間関係はどう?
 - プライベートでも交流があり、非常に良好である。
概ね良好であり、チームワークも円滑に機能している。 - 上司との人間関係を窮屈に感じることはある?
 - ない
 - この病院で学びたいと思っていることはある?
 - ある
精神科看護は初めてなので研修等に行っています
 - この病院で働くには最低何年の経験が必要だと思う?
 - 今回2か月後半から夜勤に入っていますが精神科専門分野の知識が少ないのでかなりきつかったです。
1年~2年の経験が必要かと思います。 - 業務上、異業職とのつながりはある?
 - ある
OT、ケースワーカー、事務、栄養士
 
待遇について
- 勤務時間・拘束時間などに不満はある?
 - ない
 - 残業はどのくらいある?
 - 5時間未満/月
 - 指定の休日(希望休)はどのくらいとれる?
 - 月に2~3日程度取れます 4日
 - 有給消化率はどのくらい?
 - 85%以上
 - 給与条件に満足している?
 - やや満足している
 
この病院に入りたい看護師さんへのメッセージ
| クチコミナンバー | 646 | 
|---|---|
| クチコミ登録日 | 19.10.07 | 
| 病院名 | 病院名は非公開です。 病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。  | 









この記事へのコメントはありません。