沖縄県豊見城市の病院 非公開-1064【看護師の病院クチコミ】

この記事は3分で読めます

thum_report

病院について
常勤、非常勤の割合は?
常勤29人、非常勤1人
日勤時の1日の勤務の流れは?
8:30 就業始め、食事の片付け、環境整備
9:00 バイタルチェック
10:00 入退院対応、入浴介助
11:00~ 交代で1時間ずつ食事休憩
13:00 食事介助、配薬、血糖チェック
14:00 カンファレンスや介護認定調査への対応
15:00~17:30 看護記録
夜勤時の1日の勤務の流れは?
17:00 就業始め(30分前までに内服チェック)
18:00 食事介助・配薬
19:00 バイタルチェック、オムツ交換
20:00 眠前薬の配薬
21:00 明朝の内服チェック
21:00~5:00 1時間毎に巡視
21:30~ 休憩(食事)
22:00 看護記録
1:00 2時間ずつ休憩
3:00 退院予定の患者の書類チェック
6:00 バイタルチェック
8:00 食事介助、配薬
夜勤の時の体制は?
看護師人数:2人
介護職人数:2人
休憩時間:2時間
夜勤専従の人数は?日・夜勤両方してる方で夜勤を多くしてる方の回数は?
夜勤専従常勤者 介護職に1人、看護師なし
夜勤の多い看護師 月6回
中途入職者の受け入れ体制は?
入職から1週間程度はマンツーマン指導あり
その後は1人で2つのルーム(8名)を受け持ち
入院・退院の対応も3回まではマンツーマンで指導
1~2ヶ月経過すると夜勤を組まれる 3回までは指導あり
以降は独り立ち
ラダー制度の内容・スケジュールは?
ラダーⅠ~Ⅳ段階で評価
1~3ヶ月ごとにe-ラーニングなど視聴教材あり
6ヶ月に1回主任・師長との面談あり
実績を振り返りあり
勉強会、看護研究、研修は?
月に1回ビデオ学習あり
休日出勤をしてまでの学習ではない
勤務中に可能な学習であり30分程度
この病院の看護方式は?
チーム固定制
プライマリー制
看護方式のメリット・デメリットは?
チーム制
・患者の情報収集を深く取れる
・他チームの患者の状態が分かりづらい

プライマリー制
・入院~退院まで一貫したケアの提供が図れる
・カンファレンス、退院が重なると業務が多重となる
認定看護師・専門看護師はいるの?
呼吸器専門看護師1名
WOC認定看護師1名
男性の看護師さんはいる?
3名
カルテの種類は?
電子カルテ
メーカーは?
不明
記録時間はどれくらい?
2~3時間
看護師さんの介護業務はある?
ある
介護業務の内容は?
1日入浴対応
夜勤の際、普段は看護師2人介護1人だが看護師3人介護1人の時は介護業務(オムツ交換、ポータブルトイレの設置など)を行う
インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
インシデントマニュアルより
看護ケアの内容は?
排泄
トイレ誘導は食事の前後に声掛けし実施
オムツ交換はスタッフ2人で実施
入浴
介護2人、看護1人で対応
ストレッチャーでの入浴患者にはスタッフ2名で実施
食事
嚥下困難、認知面低下の患者に対しスタッフ2~3人で10名程対応
ママさんナースはいる?
多い
子育て中の看護師さんへのサポートはある?
夜勤回数の調整(月2回まで)
30分~1時間早めに退勤
土日祝の勤務調整
今年度に入退職した看護師さんの数は?理由は?
離職者なし
人手が足りていないと思う部署は?
全体的に介護職が不足
育児との両立
特にコロナ禍で保育園・学校が休みになると人手が回らない
スタッフの住まいは近隣?遠方?
ほぼ車で20分以内に在住
徒歩やバイクの方もいる
残業を少なくするための対策はある?
カンファレンスや認定調査対応の役割分担
多重業務とならないようチームミーティングあり
この病院で最も多い疾患は?
リハビリ病棟にて大腿骨骨折、変形性股関節症、胸腰椎圧迫骨折が多い
この病院で最も力を入れていることは?
・リハビリ病棟を増やし急性期病院との連携を図る
・再生医療設備の拡大
この病院で学びたい・学ぼうとしていることある?
ない
この病院の看護するときの方針等は?
リハビリ病棟における看護の質の向上
在宅復帰・社会復帰への支援の強化
職場環境について
スタッフとの関係は?
当たり障りなく、至って普通である。
スタッフの年齢層は?
20代10%
30代30%
40代40%
50代20%
業務で他職種とのつながりはある?
ある
具体的には?
PT、OT、ST、栄養士、薬剤師、臨床心理士
待遇について
勤務時間・拘束時間に不満はある?
ない
残業時間はどのくらい?
5時間未満/月
希望休は取れる?
月に2~3日程度取れます
看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
50%以上85%未満
給与には満足してる?
大変満足している
月給の平均値
27万円
この病院に入りたい看護師へのメッセージ

・新人~ベテランまでバランス良く配置されており入職から独り立ちまで丁寧にサポートしてもらえます
・一般病棟は外来からの入院対応により多忙になることがありますが、リーダー業務を担う人がフォローされているようです
・回復期リハビリ病棟では他職種との連携により患者様の入院~退院を支援しています
 限られた入院期間の中でチームワークを活かしています
 体力も必要ですが多くの患者が退院していく事で充実感も得られます
・超勤も少ない方なので家庭との両立も他と比べると難しくない環境だと思います
・基本給の昇給が50才まである
 入職時に説明(文書)あり、しっかりと納得した上で入職されることが望まれます
・諸手続きが医療センターの人事課となっているため時間的にやや不便なことがあります

クチコミナンバー1064
クチコミ登録日21.10.18
病院名病院名は非公開です。
病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。

関連記事

  1. thum_report
  2. thum_report
  3. thum_report
  4. thum_report
  5. thum_report
  6. thum_report
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Top