
病院について
- 常勤、非常勤の割合は?
 - 常勤15人くらい
非常勤10人くらい - 1日の勤務の流れは?
 - 診察前準備
診察介助、処置
VS測定、ケモ
採血、DIV
患者対応 - 日勤の体制は?
 - 看護師人数:10人
休憩時間:1時間 - 中途入職者の受け入れ体制は?
 - 入職~2・3ヶ月で独り立ち
その間、フォローする人が決められているかその都度相談 - 教育制度は?
 - ラダー
 - ラダー制度の内容・スケジュールは?
 - まだ詳細わかりません
 - 勉強会、看護研究、研修は?
 - 中途研修1年2~3回 4時間/回
 - この病院の看護方式は?
 - 外来勤務なので…
 - 男性の看護師さんはいる?
 - 外来は無し
 - カルテの種類は?
 - 電子カルテ
 - メーカーは?
 - 不明
 - 記録時間はどれくらい?
 - 1時間くらい
 - 看護師さんの介護業務はある?
 - ある
 - 介護業務の内容は?
 - 排尿介助、移乗、オムツ交換
 - インシデント・アクシデントの防止策、発生後の対応・周知の方法は?
 - ケモ薬剤発注忘れ(薬剤科)
患者さんに謝罪
原因改善策を話し合い、患者さんにも伝えた
前日薬剤科にTELしてケモ薬剤の確認をする - 看護ケアの内容は?
 - 創処置:DrとNs1名
 - ママさんナースはいる?
 - 多い
 - 子育て中の看護師さんへのサポートはある?
 - 時間での引継ぎ、声掛け
休んでもお互い様なので休みやすい環境 - 今年度に入退職した看護師さんの数は?理由は?
 - 0人
 - 残業を少なくするための対策はある?
 - 特に…
 - この病院で最も多い疾患は?この病院の特徴は?
 - 消化器系、乳Ca、内視鏡…
 - この病院の看護するときの方針等は?
 - 安心安全第一
 
職場環境について
- スタッフとの関係は?
 - 当たり障りなく、至って普通である。
 - スタッフの年齢層は?
 - 20代10%
30代30~40%
40代30%
50代以上20% - 業務で他職種とのつながりはある?
 - ある
 - 具体的には?
 - 検査科、放科
 
待遇について
- 勤務時間・拘束時間に不満はある?
 - ない
 - 残業時間はどのくらい?
 - 5時間以上15時間未満/月
 - 希望休は取れる?
 - 月に2~3日程度取れます
 - 看護師さんの有給休暇消化率はどのくらい?
 - 20%以上50%未満
 - 給与には満足してる?
 - 少し不満である
 - 月給の平均値
 - 手取り22~23万
 
この病院に入りたい看護師へのメッセージ
| クチコミナンバー | 1040 | 
|---|---|
| クチコミ登録日 | 21.09.02 | 
| 病院名 | 病院名は非公開です。 病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。  | 









この記事へのコメントはありません。