
クリニックについて
- 給与について
 - 月給20万円
 - 職場の雰囲気、人間関係
 - 看護師はベテランが多いが個性的な人が多い
院長が透析ではなくウロ専門で透析条件、薬の指示などナースが上申しないといけないことが多い
技工長が新人に期限切れのお弁当を食べさせたり、タイムカードを押すのに10~15分待っている事がある
事務のベテランは事務長がいる時といない時で明らかに態度が違い、また事務の仕事もナースが行っている - 福利厚生について
 - 4か所ほど保養所がある
 - 施設、設備、備品について
 - 施設はまだ新しいのできれい
備品などは必要な物もなかなか購入してもらえない
感染防護服のエプロンもオープン当初より使わせてもらえず、その他の備品も100円ショップなどで購入している - 仕事のやりがい、大変さ
 - 一人一人のモチベーションが低いため全くやりがいはない
日勤が8時から16時までなのでママさんナースは時間的には働きやすい
PCを使えない人が多いため、PCを使える人は色々な物を作るよう言われる事が多い - 教育、研修、スキルアップ
 - ベテランでも根拠がなく知識の浅い人が多く、新人が来ても教育体制が何もないので透析未経験の人は大変
透析経験者でもすぐに辞めていく
スキルアップのために資格を取ろうとするとそんなもの取る必要はないと言われる 
| クチコミナンバー | 976 | 
|---|---|
| クチコミ登録日 | 21.06.14 | 
| クリニック名 | クリニック名は非公開です。 クリニック名を知りたい方は、こちらからお問合せください。  | 









この記事へのコメントはありません。