
病院について
- この病院の特徴は?
- 生活リハに力を入れたデイサービス
- この病院の強みは?
- ご利用者様は90才代の方がほとんどで、ご自宅ではボーっとして過ごしているという方が多い為、デイにいらした時は生活リハに取り組んでいただき役割をお持ちいただくことで、生きがいや活力の充電をしていただいており、そこは強みだと思います。他のデイと違うと思うので。
 ↑利用者のご家族からのお声でもあります。
- この病院で力を入れていることは?
- 5~6月→コロナ関連のマスク・フェイスシールド、防護服作りをし県内の各市町村へ無償でお配りし、TVや新聞にも載りました。
- この病院を一言で表すと?
- 「皆のデイサービス」
 ↑スタッフ1人1人も含まれ、個を大切にして下さるし、その分自発的な仕事への熱量も示さないといけません。
職場環境について
- 同僚との人間関係はどう?
- △プライベートでも交流があり、非常に良好である。
 ✓概ね良好であり、チームワークも円滑に機能している。所長がサバサバしているが愛の深い人であり、スタッフ全員の雰囲気が本当に良いです!! 
 こんな職場なかなかないです!
 本社の方、他店のスタッフも皆人柄が良く驚いています。
 入社して2日で飲みに誘われました。
 本来毎年近所の公園でお花見するそうです。
 コロナがなければ飲み会もこまめににやってるようです。
- 上司との人間関係を窮屈に感じることはある?
- ない
- この病院で学びたいと思っていることはある?
- ある機能訓練士であるため、リハビリについて学びたいと思っています。 
 ↳社内研修も充実しています。
- この病院で働くには最低何年の経験が必要だと思う?
- 5~10年??
 デイなのでDrがいませんので、Nsが色々と判断します。
 臨床経験がないと辛いと思います。
- 業務上、異業職とのつながりはある?
- あるCMさん 
待遇について
- 勤務時間・拘束時間などに不満はある?
- ある基本的にはありません。 
 ただコロナ関連の用具作りのため連日5時間以上残業&自宅に持ち帰って作業をしたことがあり、他スタッフも皆精神的に疲れました。
 また、その後(7月)内部監査があり、その準備のための残業(一部泊まり込んでいたスタッフあり)、休日出勤(無償・振替なし)があり、入社してすぐイレギュラーな残業が続き本当に疲れました。
- 残業はどのくらいある?
- 5時間未満/月
 ↑イレギュラーがなければちゃんと帰れます!!
 しかもパート(時給)でも時間外手当が出ます!!
- 指定の休日(希望休)はどのくらいとれる?
- 月に5日以上、良く取れます
 希望休を出したことがないのでわかりませんが、上限はなかったと思います。
 あと、最近、元々の体調不良が国指定の難病と判明し、そのためシフトを半日に調整して頂いてます。
 皆さんとても協力的です!!
- 有給消化率はどのくらい?
- 85%以上 多分!!
- 給与条件に満足している?
- 大変満足している
この病院に入りたい看護師さんへのメッセージ
| クチコミナンバー | 769 | 
|---|---|
| クチコミ登録日 | 20.09.24 | 
| 病院名 | 病院名は非公開です。 病院名を知りたい方は、こちらからお問合せください。 | 









この記事へのコメントはありません。